令和7年7月12日(土)に、長野運動公園総合体育館(長野市東和田)において、「第58回交通安全こども自転車長野県大会」が開催されました。
今年は、県下4地区から7校9チームと個人5人が参加して行われました。
長野市立 浅川小学校
須坂市立 井上小学校
小布施町立 栗ガ丘小学校
青木村立 青木小学校
安曇野市立 堀金小学校
安曇野市立 穂高西小学校
安曇野市立 三郷小学校
大会の様子
~学科テスト~
学科テストは、全日本交通安全協会発行の「自転車の交通安全ブック~自転車の安全な乗り方~」に示されている交通規則、道路標識・表示及び自転の 安全な乗り方に関する問題全60問を30分で回答します。~実技テスト~
実技テストは ・交通ルールを守っているか
・安全操縦の技術があるか
をポイントに安全走行と技能走行の審査を行いました。
(1)団 体
優 勝 | 青木村立 | 青木小学校(Aチーム) |
準優勝 | 小布施町立 | 栗ガ丘小学校 |
第3位 | 須坂市立 | 井上小学校 |
(2)個 人
優 勝 | 小布施町立 | 栗ガ丘小学校6年 | 西村 亮人(あきと)さん |
準優勝 | 青木村立 | 青木小学校5年 | 尾和 穂高(ほたか)さん |
第3位 | 須坂市立 | 井上小学校5年 | 武居 俊介(しゅんすけ)さん |
第4位 | 須坂市立 | 井上小学校6年 | 戸谷 日和(ひより)さん |
第5位 | 青木村立 | 青木小学校5年 | 星野 泰駕(たいが)さん |
第6位 | 青木村立 | 青木小学校4年 | 沓掛 泰志(たいし)さん |
第7位 | 青木村立 | 青木小学校5年 | 坂井 改 (あらた)さん |
第8位 | 長野市立 | 浅川小学校5年 | 小林 悠翔(はると)さん |
第9位 | 小布施町立 | 栗ガ丘小学校6年 | 細野 達生(たつお)さん |
第10位 | 小布施町立 | 栗ガ丘小学校6年 | 皆藤 真琴(まこと)さん |
団体優勝したチームは、県代表として
令和7年8月6日(水)「東京ビッグサイト」(東京都江東区有明)で
開催される第57回交通安全子ども自転車全国大会に出場します。